colorPhotoshopIllustratorcolor 色彩の用語 2019年1月18日 色相 彩度 明度 PhotoshopやIllustratorを使っていると色相、彩度という言葉が操作するときに現れます。また、解説書を読むと色相、彩度と明度は頻繁に出てきます。ここでは色に関係する言葉を解説します。色相は青や赤などの色で、彩度は鮮やかさを数値化したもの、明度は特定の色の明るさの数値です。色を表すのに彩...
photoshopPhotoshop PhotoshopのCamera Rawフィルターの基本 2019年1月14日 Camera Rawフィルターとは Photoshopにあらかじめ備わっている機能の一つです。特に、デジタルカメラで撮影された画像をレタッチするときには頻繁に使われています。Camera Rawフィルターの機能は多彩で色温度を変えたり主に風景写真の遠景をくっきりはっきりすることのできる「かすみの除去」などの機能があり...
photoshopPhotoshop Photoshopのツールパネルに目的のアイコンが見つからない 2019年1月4日 Photoshopでツールパネルに目的のアイコンが見つからない Photoshopの『教科書』を読みながら、自分でやってみようとしたときに、ツールパネル上に目的のアイコンが見つからないということはありませんか。私にはそうした覚えがあります。隠れているかもしれないので、すべてのアイコンを長押しして必死に探しているのに何...
IllustratorIllustrator 複数のパスを使ったクリッピングマスク 2019年1月1日 複数のパスを使ったクリッピングマスク 複数のパスを同時にクリッピングマスクを使って切り抜こうとしたときに思ったようには行きませんでした。A グラデーションをB 複数のオブジェクト(パス)の形に切り抜こうとすると、三角の方しか切り抜くことはできません。グループ化しても結果は同じでした。 星形と三角形を選択して、複合パ...
WordpressWordpress WordPress5.0 ギャラリー 2018年12月31日 Wordpress5.0のブロック「ギャラリー」 Wordpress5.0の「ギャラリー」は複数の画像を表示することのできるブロックです。キャプションを入れないで表示しています。 キャプションを入れた場合 画像下部にキャプションを際立たせるためにオーバーレイがかかっています。煮物とキャプションを入れた画像は差が分か...
WordpressWordpress WordPress5.0 カバー 2018年12月30日 Wordpress5.0 カバーてなに? Wordpress5.0にブロックの種類で「カバー」というものがあります。名前だけだとどんなものなのかイメージできませんので、実際に使ってみました。 カバーてなに? Wordpress5.0の説明画面では「カバー」は「テキストオーバーレイを含む画像または動画を追加します。ヘ...
WordpressWordpress WordPress5.0ブロック 2018年12月28日 Wordpress5.0のブロック Wordpress 5.0のGutenbergエディタでは文章や画像はブロックに収められています。このブロックはブロック単位で上下に移動させることができます。ブロックは追加することや削除することができます。ブロックは見出しブロック、画像ブロックなどの納めるものの種別ごとに異なります...
IllustratorPhotoshopIllustrator Illustratorを使ってPhotoshop用のグラデーションの効いたブラシの作成 2018年12月24日 Photoshopでのブラシ作成で知っておくべきこと 白は透明度100%(透明)で、黒は透明度0%(不透明)になることです。中間の灰色は白に近づくほど透明度は上がり、黒に近づくほど透明度は下がります。柔らかく境界があいまいな雲の端は透明度が高いので、白に近く、雲の真ん中は不透明なので黒にします。言い換えると、グレース...
IllustratorIllustrator グラデーションを文字の形に切り抜く 2018年12月24日 フリーフォームグラデーションを文字の形に切り抜く 新しい機能のフリーフォームグラデーションで作成したオブジェクトを文字に合わせて切り抜いてみました。結論としては前からある線形グラデーションと円形グラデーションと同様にフリーフォームグラデーションに対しても切り抜くことができました。 切り抜きの手順 文字をアウトライン化...
IllustratorIllustrator Illustrator グラデーション できること できないこと 2018年12月23日 「線」に対して適用できるのは 線に対しては線形グラデーションと円形グラデーションは適用できますが、フリーフォームグラデーションは適用はできません。 「塗り」に対して適用できるのは 塗りについては線形グラデーション、円形グラデーション及びフリーフォームグラデーションが適用できます。すべての種類のグラデーションを適用す...