WordPress5.0のブロック「ギャラリー」

 Wordpress5.0の「ギャラリー」は複数の画像を表示することのできるブロックです。キャプションを入れないで表示しています。

キャプションを入れた場合

 画像下部にキャプションを際立たせるためにオーバーレイがかかっています。煮物とキャプションを入れた画像は差が分かりやすいですね。稲穂は他の三枚の画像と大きさが異なります。

画像切り抜きをオンにしました

 画像切り抜きをオンにしました。稲穂は他の三枚と同じ大きさになりました。

ギャラリーの設定画面

 ギャラリーの設定パネルを下に表示しています。カラムは画像の列の数を変更します。今回は2列なので2に設定しています。

ファイルのアップロード

 新規ギャラリーのブロックを作成すると下の画面が出ます。画像をドラッグアンドドロップ、「アップロード」で画像をアップロードまたは「メディアライブラリ」から選択することができます。

ギャラリーの画像選択画面
おすすめの記事